"つながる”安心を。
実施事業
発達支援連携室では3つの柱を大切に、さまざまな事業や支援をすすめています。
<発達支援連携室の3つの柱>
- いろいろな悩みを一緒に考える
- 学校や地域と手を結び、連携する
- 職員、学校、地位域の方と主に学ぶ
事業実施日時
火〜金 10:00〜17:00
主な事業内容
障害児等療育支援事業(兵庫県委託事業)
伊丹、宝塚、川西、三田、猪名川町在住のご本人、その保護者、関係者等に向けて、在宅支援、訪問療育、地域支援などを行います。
公開研修
障がいのある人のご家族、障害福祉事業所職員の方を対象に年6回程度の公開研修会を開催しています。
親と支援者が一緒に学ぶ学習会
障がいのある子どもの保護者、支援者、関係者等が集まり、共に学び合う“場”を開設します。
専門家による相談
心理士等による発達検査やカウンセリングをはじめ、作業療法士(OT)、言語視覚士(ST)によるトレーニングなどを行っています。
「放課後等デイサービス事業所」への支援
伊丹市内で「放課後等デイサービス事業所」を実施している事業所への支援を行います。
年に3回、伊丹地域を中心に「放課後等デイサービス事業所連絡会」を主催し、行政、学校、関係機関が集まり、情報交換や研修等を実施しています。
保育所等訪問支援
シーズゆうと連携して、専門的な知識・技術をもつ訪問支援員が学校等に訪問し、お子さんが集
団の場で生活しやすくなるように支援します。
障害学生支援
・ハローワークや学校等と連携した個別学生支援を実施しています。
・大学・地域支援機関・行政・企業で情報共有・意見交換すべく、障がいのある大学生の就労支援セミナーを開催します。
お問い合わせ
〒664-0006 伊丹市鴻池1-10-5メゾン杉の子1F
TEL:072-785-3111
FAX:072-779-3077
「発達支援連携室」では、子ども、学生、大学生、青年をはじめすべての障がいのある方と、ご家族のお悩みや不安のある方を対象に、敷居の低い相談や支援をしています。
「子育てで困っている」「育てにくさがある」「進路の方向性がわからない」「将来に不安がある」……などの不安や悩みに対して、障がいについての説明や必要に応じて適切な専門機関等に紹介するなどの支援をします。
また、近年増えている障がいのある大学生等の修学支援・就労支援にも取り組んでいます。